7月31日今夜は3年に1度の貴重な満月ブルームーン
- 2015.07.31
- Life/Mindfulness
- 月
昨夜の月もキレイでしたが、今夜はさらにパワフル!今夜7月31日の満月は3年に1度周期で訪れる貴重な現象で、月に2度満月がみれる、その2度目の満月をブルームーンと言うそうです。
ブルームーンとは?
おはようございます(o・∀・o)
今日は貴重な天体現象が起こる日☆
「ブルームーン」をご存知ですか?ひと月に2度現れる満月をそう呼び、これは3年に1度しか見られないんだとか。
今夜は空を見上げて満月の輝きを目に焼き付けましょう☆
さて、今日もよろしくお願いします!#ブルームーン— Lenovo Japan (@LenovoJP_DO) July 30, 2015
ブルームーンとはひと月に2度満月が見れる月の2度目の満月の事を言うそうで、
2015年7月の場合は2日とそして今夜の31日。
今夜の月がブルームーンとなるのですね!
[adsense]
本当に青く月が見える現象もあり、それは本当に稀な事。
英語で『Once in a blue moon』はごく稀な、めったにないという意味で使われます。
このBlue moonは本当に月が青く見える現象の事をさしているようです。
Blue Moonとは本来青く見える月をさす言葉で、火山の噴火や隕石の落下時に発生するガスや塵などの化学物質の影響により 本当に月が青く見える様子をそう呼んでいました。
こうした現象は極めて珍しい現象であることから北米などでは「とても稀なこと」を表す慣用句として”once in a blue moon” などどして使われるようになったと言われています。引用:ブルームーンを見よう
【ブルームーン】
2015年7月31日(金)
19時40分頃から満月に入ります♪
みなさん、是非月光浴してみてください。
そして願い事を…♡
素敵な1日をお過ごしください。 #ブルームーン#満月 pic.twitter.com/NWQiBxLxCR— cyan (@cyan_1221) July 30, 2015
幸せを呼び込む青い月がもうすぐ見られる!? 希少な天体現象ブルームーン http://t.co/FtbZ3AgOaR
次見られるのは7月31日!! #ブルームーン #月 #天体 pic.twitter.com/vTMIwk4KdH— grape (@grapeejp) July 30, 2015
貴重な満月♪なんかどきどきしますね!幸せを呼び込む!?
夏至のエネルギーが強い今、ブルームーンはとてもパワフルだろうなと思います。
私の2歳になる甥っ子は月にとても敏感?なのか月がとにかく好きみたいで、先日も実家に遊びに来ていた時、祖父と一緒に夕方縁側で月をしずか~に眺めていました(笑)
その後ろ姿がそっくりで、じいじの真似をして胡坐をかいている姿がとても愛らしかった^^
寝ている時以外はとにかくアクティブに動きまわっている元気いっぱいな甥っ子ちゃんが、月を眺めている時だけはしずかに落ち着いてじーっと眺めている様を見ていると、やはり月には何か神秘的なエネルギーを発しているのかなと感じます。
夜はもちろん昼の白い月にも『おっきさま』と言って月を探しあてる甥っ子ちゃんの月への執着も不思議。
さて、今夜夜空を見上げながら月見酒でも!3年に一度のブルームーン必見ですね♪
- 前の記事
本当はみんなあげたがっている?喜びを感じるのは貰うより与える方が実は大きい 2015.07.25
- 次の記事
頭皮の汚れを落とすだけじゃない!ヘッドスパを薦める5つの理由 2015.08.01